
CONCEPT
目があうと、心 ほころぶ。
こころのかたちや、やさしい気持ちを思い出す、
大切で大事なじかん。
ほんの少しの瞬間でもかわいい彼らと目を合わせて、いやしの時間を感じてもらえたらいいな。
見て、飾って、さわって、
身につけて、一緒に出かける。
忙しい毎日に、ほんの少しのハッピーを…
・2024/12/1刺繍シールワッペン 配送方法変更のため価格変更しました
刺繍ブローチ セキセイインコ・イエローフェイススカイブルー
¥2,200
いろいろなカラーバリエーションがあるセキセイインコから、 思い入れのあるカラーの子を刺繍ブローチにしました。 上目使いになっているのは、お気に入りのおもちゃや、大好きなパートナーと一緒にいるとき おしゃべりしながら、ドキドキしてしまっている様子を表現しています。 ++ 製作のきっかけ ++ 鳥グッズのイベントに出店した時に作った作品です。 このカラーは、家族として一緒に暮らしたことのある子と同じ色です。 ++ 着用シチュエーション ++ セキセイインコを飼っているあなた自身はもちろん、セキセイインコを飼っている友人、親戚など親しい方への特別なプレゼントに、いかがでしょうか? 小ぶりでさりげないサイズですが、明るく鮮やかな色はアクセントカラーとして 普段着などカジュアルコーデにぴったりです。 服の襟や胸元はもちろん、帽子、バンダナ、ストールなどに付けるのもおすすめです。 リュックなどのカバンにバッジとして付けるのも良さそうです。 ふだんの服にも、手提げなどの持ち物にも、友達がみつけやすい目印バッジとしてつけてみたり。 シンプルなTシャツ、トレーナーなどにワンポイント感覚で使って、セキセイインコ好きをアピールしてみてたり♪ セキセイインコを飼う仲間とそろえたりするのも楽しそうです。 普段使いのアイテムに付けて、目が合うたびに笑顔になってみませんか? **** 「目が合うと、心ほころぶ。」 **** 刺しゅう屋p-Coは 忙しい毎日に、ほんの少しのハッピーをお届けする、刺しゅう屋さんです。 原画は主に夫が、説明書きなど出品作業は妻が担当しています。夫婦で刺繍データ作成、刺繍機を使って製作しています。 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ■サイズ 縦41mm × 横45mm ■使用上の注意事項 ロック付きのピンを使用しています。 ピンの先端でケガをする恐れがありますので、取り扱いに十分ご注意ください。 刺繍糸は直射日光に弱く、使用環境によっては退色・変色が早くなることがあります。 ■素材・技法 ポリエステル1mm厚の白フェルトに、レーヨンの上糸、綿下糸を使用して刺繍しました。 裏側の下糸をある程度始末したあとにシールワッペン用の専用シートをアイロンで圧着しています。 裏に黒フェルトとブローチピンを張り付けてあります。 最後にヒートペンを使って刺繍の縁をなぞるようにして、生地を切り落としています。 ■在庫数について Creema、minne でも販売しています。 そのため在庫ありでも売切れになる場合がございますので、ご了承ください。 ■セキセイインコについて おしゃべり上手で手乗りにもなるセキセイインコ。 黄色と黄緑のノーマルカラー。 たまに黒いしましまが入った子もいますが、原種に近いことのしるしです。
刺繍シールワッペン マレーセット マレーグマとマレーバクのセット
¥2,000
刺繍シールワッペン つよそうなマレーグマ のんびりマレーバク のセットです。 マレーバクは夜行性で森林や水辺のやぶの中で、 マレーグマは昼行性で低地や山地の森林地帯で生活しています。 森林地帯という共通する生息地もありますが、活動する時間帯が大きく違うため、自然界での接点はあまりなさそうです。 ワッペンとしてはちょっと大きめなので、存在感があります。 お子様の服にも、リュックや手提げなどの持ち物にも、みつけやすい目印としていかがでしょうか。 お母さんお父さんも、シンプルなTシャツ、トレーナー、エプロンなどのワンポイントとして使ってみたり。 刺繍シールとして スマホケース、お手持ちの手帳カバー、眼鏡ケース、タブレットカバー、ペンケースなどに貼り付けてオリジナルにしてみてたり♪ お子様とおそろいにしたり、スリッパに張り付けて、誰のものかの目印にしたりと、家族で楽しめます! 普段使いのアイテムにくっつけて、目が合うたびに笑顔になってみませんか? **** 「目が合うと、心ほころぶ。」 **** 刺しゅう屋p-Coは 忙しい毎日に、ほんの少しのハッピーをお届けする、刺しゅう屋さんです。 原画は主に夫が、説明書きなど出品作業は妻が担当しています。夫婦で刺繍データ作成、刺繍機を使って製作しています。 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ■サイズ マレーグマ 縦 90mm x 横 52mm マレーバク 縦 45mm × 横 83mm ■刺繍シールワッペンについて 裏面が強力なシール状になっていて、アイロンを当てなくてもいろんな物に貼ることができます。布以外にプラスチックやビニール、金属、紙などにも貼る事が出来ます。アイロンで圧着するとより強力にくっつきます。その場合は元素材が熱で溶けたり焦げたりしないか確認してからアイロンしてください。 ■使用上の注意事項 よく洗濯する服などに貼る場合はワッペンを貼りつけた後、裏側からアイロンを当てて手縫い等で端をかがっていただくと剥がれにくくなります。 洗濯する時はネットに入れて、弱水流で洗ってください。 刺繍糸は直射日光に弱く、使用環境によっては退色・変色が早くなります。 屋外に長時間さらされるような使い方はお避けください。 ■素材・技法 ポリエステル1mm厚の白フェルトに、レーヨンの上糸、綿下糸を使用して刺繍しました。裏側の下糸をある程度始末したあとにシールワッペンをアイロンで圧着しています。ヒートペンを使って刺繍の縁をなぞるようにして、フェルトをカットしています。 ■在庫数について Creema、minne でも販売しています。 そのため在庫ありでも売切れになる場合がありますので、ご了承ください。 ■マレーグマについて 東南アジア~インドに生息するマレーグマは、世界で一番小さいクマの仲間です。 フルーツを食べるイメージがありますが、雑食性です。 昼行性ということもあり、 動物園では日中でも、個性的な楽しい動きを見せてくれます。 胸の色の薄い部分は個体によって形が違います。 ■マレーバクについて 優しげなつぶらな瞳がかわいい、草食動物です。 動物園では昼間でも起きていますが、もともと夜行性です。 ちょっと長めの鼻は、ぶるんぶるんと柔らかく動きます。
刺繍シールワッペン おにさん・うめ
¥1,000
刺繍シールワッペン かわいいおにさん・うめ にこにこ笑顔がかわいい、やさしいおにさん。 手に持っている金棒はぶっそうにみえますが・・・? いろんな色のおにさんがいて、みんなそれぞれの色を自慢しあい、誉め合っています。 ++ おにさんについて ++ 鬼さんでも、お兄さんでもない、おにさんです。 つのは意外とやわらかい。かみなりさんとは違うようです。 ++ 着用シチュエーション ++ ワッペンとしてはちょっと大きめなので、存在感があります。 お子様の服にも、リュックや手提げなどの持ち物にも、みつけやすい目印としていかがでしょうか。 お母さんお父さんも、シンプルなTシャツ、トレーナー、エプロンなどのワンポイントとして使ってみたり。 刺繍シールとして スマホケース、お手持ちの手帳カバー、眼鏡ケース、タブレットカバー、ペンケースなどに貼り付けてオリジナルにしてみてたり♪ お子様とおそろいにしたり、スリッパに張り付けて、誰のものかの目印にしたりと、家族で楽しめます! 普段使いのアイテムにくっつけて、目が合うたびに笑顔になってみませんか? **** 「目が合うと、心ほころぶ。」 **** 刺しゅう屋p-Coは 忙しい毎日に、ほんの少しのハッピーをお届けする、刺しゅう屋さんです。 原画は主に夫が、説明書きなど出品作業は妻が担当しています。夫婦で刺繍データ作成、刺繍機を使って製作していま す。 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ■サイズ 縦 65mm x 横 42mm ■刺繍シールワッペンについて 裏面が強力なシール状になっていて、アイロンを当てなくてもいろんな物に貼ることができます。布以外にプラスチックやビニール、金属、紙などにも貼る事が出来ます。アイロンで圧着するとより強力にくっつきます。その場合は元素材が熱で溶けたり焦げたりしないか確認してからアイロンしてください。 ■使用上の注意事項 よく洗濯する服などに貼る場合はワッペンを貼りつけた後、裏側からアイロンを当てて手縫い等で端をかがっていただくと剥がれにくくなります。 洗濯する時はネットに入れて、弱水流で洗ってください。 刺繍糸は直射日光に弱く、使用環境によっては退色・変色が早くなります。 屋外に長時間さらされるような使い方はお避けください。 ■素材・技法 ポリエステル1mm厚の白フェルトに、レーヨンの上糸、綿下糸を使用して刺繍しました。裏側の下糸をある程度始末したあとにシールワッペンをアイロンで圧着しています。ヒートペンを使って刺繍の縁をなぞるようにして、フェルトをカットしています。 ■在庫数について Creema、minneでも販売しています。 そのため在庫ありでも売切れになる場合がありますので、ご了承ください。
刺繍シールワッペン おにさん・きみどり
¥1,000
刺繍シールワッペン かわいいおにさん・きみどり にこにこ笑顔がかわいい、やさしいおにさん。 手に持っている金棒はぶっそうにみえますが・・・? いろんな色のおにさんがいて、みんなそれぞれの色を自慢しあい、誉め合っています。 ++ おにさんについて ++ 鬼さんでも、お兄さんでもない、おにさんです。 つのは意外とやわらかい。かみなりさんとは違うようです。 ++ 着用シチュエーション ++ ワッペンとしてはちょっと大きめなので、存在感があります。 お子様の服にも、リュックや手提げなどの持ち物にも、みつけやすい目印としていかがでしょうか。 お母さんお父さんも、シンプルなTシャツ、トレーナー、エプロンなどのワンポイントとして使ってみたり。 刺繍シールとして スマホケース、お手持ちの手帳カバー、眼鏡ケース、タブレットカバー、ペンケースなどに貼り付けてオリジナルにしてみてたり♪ お子様とおそろいにしたり、スリッパに張り付けて、誰のものかの目印にしたりと、家族で楽しめます! 普段使いのアイテムにくっつけて、目が合うたびに笑顔になってみませんか? **** 「目が合うと、心ほころぶ。」 **** 刺しゅう屋p-Coは 忙しい毎日に、ほんの少しのハッピーをお届けする、刺しゅう屋さんです。 原画は主に夫が、説明書きなど出品作業は妻が担当しています。夫婦で刺繍データ作成、刺繍機を使って製作していま す。 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ■サイズ 縦 65mm x 横 42mm ■刺繍シールワッペンについて 裏面が強力なシール状になっていて、アイロンを当てなくてもいろんな物に貼ることができます。布以外にプラスチックやビニール、金属、紙などにも貼る事が出来ます。アイロンで圧着するとより強力にくっつきます。その場合は元素材が熱で溶けたり焦げたりしないか確認してからアイロンしてください。 ■使用上の注意事項 よく洗濯する服などに貼る場合はワッペンを貼りつけた後、裏側からアイロンを当てて手縫い等で端をかがっていただくと剥がれにくくなります。 洗濯する時はネットに入れて、弱水流で洗ってください。 刺繍糸は直射日光に弱く、使用環境によっては退色・変色が早くなります。 屋外に長時間さらされるような使い方はお避けください。 ■素材・技法 ポリエステル1mm厚の白フェルトに、レーヨンの上糸、綿下糸を使用して刺繍しました。裏側の下糸をある程度始末したあとにシールワッペンをアイロンで圧着しています。ヒートペンを使って刺繍の縁をなぞるようにして、フェルトをカットしています。 ■在庫数について Creema、minneでも販売しています。 そのため在庫ありでも売切れになる場合がありますので、ご了承ください。
刺繍シールワッペン おにさん・みずいろ
¥1,000
刺繍シールワッペン かわいいおにさん・みずいろ にこにこ笑顔がかわいい、やさしいおにさん。 手に持っている金棒はぶっそうにみえますが・・・? いろんな色のおにさんがいて、みんなそれぞれの色を自慢しあい、誉め合っています。 ++ おにさんについて ++ 鬼さんでも、お兄さんでもない、おにさんです。 つのは意外とやわらかい。かみなりさんとは違うようです。 ++ 着用シチュエーション ++ ワッペンとしてはちょっと大きめなので、存在感があります。 お子様の服にも、リュックや手提げなどの持ち物にも、みつけやすい目印としていかがでしょうか。 お母さんお父さんも、シンプルなTシャツ、トレーナー、エプロンなどのワンポイントとして使ってみたり。 刺繍シールとして スマホケース、お手持ちの手帳カバー、眼鏡ケース、タブレットカバー、ペンケースなどに貼り付けてオリジナルにしてみてたり♪ お子様とおそろいにしたり、スリッパに張り付けて、誰のものかの目印にしたりと、家族で楽しめます! 普段使いのアイテムにくっつけて、目が合うたびに笑顔になってみませんか? **** 「目が合うと、心ほころぶ。」 **** 刺しゅう屋p-Coは 忙しい毎日に、ほんの少しのハッピーをお届けする、刺しゅう屋さんです。 原画は主に夫が、説明書きなど出品作業は妻が担当しています。夫婦で刺繍データ作成、刺繍機を使って製作していま す。 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ■サイズ 縦 65mm x 横 42mm ■刺繍シールワッペンについて 裏面が強力なシール状になっていて、アイロンを当てなくてもいろんな物に貼ることができます。布以外にプラスチックやビニール、金属、紙などにも貼る事が出来ます。アイロンで圧着するとより強力にくっつきます。その場合は元素材が熱で溶けたり焦げたりしないか確認してからアイロンしてください。 ■使用上の注意事項 よく洗濯する服などに貼る場合はワッペンを貼りつけた後、裏側からアイロンを当てて手縫い等で端をかがっていただくと剥がれにくくなります。 洗濯する時はネットに入れて、弱水流で洗ってください。 刺繍糸は直射日光に弱く、使用環境によっては退色・変色が早くなります。 屋外に長時間さらされるような使い方はお避けください。 ■素材・技法 ポリエステル1mm厚の白フェルトに、レーヨンの上糸、綿下糸を使用して刺繍しました。裏側の下糸をある程度始末したあとにシールワッペンをアイロンで圧着しています。ヒートペンを使って刺繍の縁をなぞるようにして、フェルトをカットしています。 ■在庫数について Creema、minneでも販売しています。 そのため在庫ありでも売切れになる場合がありますので、ご了承ください。